ご利用の流れ
まずはユーザー登録!
- 1_1 「新規会員登録」をクリックし、会員登録をしたいカテゴリ(選手・スタッフもしくはチーム)を選択してください。
- 1_2 必要事項を入力してください。ご入力いただいた内容に対して、事務局が審査を行います。
入力が終わったら、「ご登録条件及び利用規約に同意します。」にチェックを入れ、「同意して確認画面に進みます」をクリックします。
入力内容を確認し、送信をクリックしてください。 - 1_3 登録いただいたメールアドレスに「会員 仮登録完了のご案内 【PLAY MAKER】」というメールが 送付され、仮登録は完了です。
- 1_4 ご登録いただいた内容を事務局で審査します。
審査は、冷やかしなど、本当に選手・スタッフ経験をお持ちでない方の興味本位での登録を防ぐための審査であり、選手・スタッフのスキルを審査するものではありません。
ご自身のプロフィールを普通にご入力いただければ、通常はほぼ審査を通過します。
審査が終わると、登録いただいたメールアドレスに「会員 本登録のお知らせ 【PLAY MAKER】」というメールが届きます。
※審査に際しては最大で48時間程度のお時間をいただきます。48時間を過ぎても上記のメールが届かない際は審査を通過しなかった場合です。 - 1_4 「会員 本登録のお知らせ 【PLAY MAKER】」というメールを確認したら、ご登録いただいたメールアドレスをパスワードでログインしてください。
登録選手・スタッフ・チームの詳細情報をご覧いただける他、ご自身のプロフィール編集・コンタクト機能等、プレイメーカーの全機能をご利用いただけます。
プロフィールの編集
- 2_1 ログイン後「プロフィール編集」をクリック、プロフィール編集ページを表示させます。
- 2_2 各種項目を入力します。入力が終わったら登録をクリック。
- 2_3 次にチーム歴を入力します。入力が終わったら登録をクリック。チーム歴の登録がない場合はご登録情報が公開されませんのでご注意ください。複数のチーム歴を入力する場合は1〜2を繰り返します。
- 2_4 登録が済んだら、正しく表示がされているか確認します。
コンタクト機能を使う
メッセージを送る
- 3_1 気になるチームや選手がいたら、「コンタクトをとる」をクリックします。
- 3_2 メッセージ入力画面が表示されますので、件名、メッセージ内容を入力し、「内容を確認する」をクリックします。内容に間違いがないかを確認し、「送信」をクリックすると、相手にメッセージが送られます。
メッセージを受け取る・返信する
- 4_1 メッセージが届いた際には、登録メールアドレスにメール通知されます。 PLAY MAKERにログインしメッセージを確認します。
- 4_2 さらにメッセージを返信したい際には画面下の「返信する」から返信メッセージを送ることができます。
メッセージの管理
- 5_1 メッセージはご自身と相手のスレッド状態で保存されます。
- 5_2 不要になったスレッドはゴミ箱に移したり、ゴミ箱から戻したりすることができます。
お気に入り機能を使う
- 6_1 気になったチームや選手は、お気に入りにまとめることができます。